【メールを非公開、2段階認証】iOS15の新機能により不要になるアプリや物

【メールを非公開、2段階認証】iOS15の新機能により不要になるアプリや物のアイキャッチ画像

2021年秋に公開されるiOS15。すでにパブリックベータ版が公開されており、インストールすれば利用可能となっている。私も利用中で、秋の正式リリースが待ち遠しい。iOS15並びに、iPadOS15、macOSMontereyは新機能が目白押し。FaceTime、Safari、iCloudなどに複数の機能が次回のアップデートで追加され、大幅な進化を遂げる。

アップデートによって、現在は他社サービスやアプリを必要としている動作も、Apple新OSの機能だけで事足りるようになるものもある。

他社アプリを必要としている動作をiPhone内の機能だけで補えれば、アプリを一つ消せる。極力Appleサービスだけで完結したい私にはかなり嬉しいこと。

今回はiOS15のリリースによって不要になる、または将来的に必要としなくなる可能性のあるアプリやサービスをまとめてみた。

なお、不要となるかどうかの基準は他社アプリを利用して行なっている動作を同等以上の精度で行えるかどうか。
同じ質なら他社アプリを利用する意味はなく、Appleサービスで利用したいというのが私の考え。

iOS15リリースで不要になるアプリ&サービス

GmailやOutlook、ヤフーメールなど他社メールアカウント

iOS15の「メールを非公開」という機能。この機能によって、独自でランダムのメールアドレスを生成でき、生成されたメールアドレスを使ってメールを送受信できる。送受信したメールは受信ボックスに転送されるので、大事な本物のメールアドレスを隠せるという最高の機能。

私は今までiCloudメールのエイリアスやGmail、Outlookのエイリアス機能を使って複数のメールアドレスを使い分けてきた。
だが、iOS15アップデート以降はAppleデバイスだけで独自でランダムなメールアドレスを作成できるようになるので、Gmailなど他社にまたがって複数のメールアカウントを利用する必要性が低くなる。

実際にすでにGoogleアカウントを減らして1つに統一したところ、管理の手間が減ってかなり楽になった。これからもGoogleアカウントは一個だけで行く予定。

 

ちなみにiOS13から導入されている「Appleでサインイン」 でも「メールを非公開」を利用することはできる。ただ、「Appleでサインイン」の「メールを非公開」は自身が「Appleでサインイン」で利用した特定のアプリやWebサイトでしか利用できない。

たとえば、Apple ID が j.appleseed@icloud.com の場合、ある App 用の一意でランダムなメールアドレスは dpdcnf87nu@privaterelay.appleid.com のようになります。この一意のリレーアドレスは、アカウントを作成した特定の App や Web サイトの開発者からの通信専用に使われます。ほかの App やサービスで再利用することはできません。

引用:「Apple でサインイン」の「メールを非公開」

 

また、現状でもiCloudメールのエイリアス機能を使えば、好きなメールアドレスを作成できる。が、iCloudのエイリアスメールアドレスは合計で3つまでしか所有できないという制限がある。

それがiOS15のアップデートから利用できる「メールを非公開」では、好きな時に好きな数の独自でランダムのメールアドレスを作成できて、それが自由に使えるようになる。利便性がかなり上がる。

ちなみに、iCloudメールのエイリアスと「メールを非公開」の違いは下記の通り。

iCloudメールのエイリアス iOS15搭載の「メールを非公開」 「Appleでサインイン」の「メールを非公開」
作成できるメールアドレス数 同時保有最大3つ 制限なし 「Appleでサインイン」を使ってサインインしているサービスと同じ数
@より前 自分で作成可能 ランダムに生成される ランダムに生成される
@以降 @icloud.com @icloud.com @privaterelay.appleid.com

 

Google Authenticatorなどの2段階認証アプリ

iOS15には2段階認証機能が内蔵される。これによって、「Google Authenticator」や「Microsoft Authenticator」、「Twilio Authy」などの2段階認証アプリを使う必要がなくなる。

設定アプリに内蔵されるようで、一度設定すれば次回からは自動で入力してくれるみたい。
個人的にAppleで作ってほしいと長年思っていた機能。アプリもひとつ減らせるし、この新機能もかなり嬉しい。

 

将来的に不要になる可能性のあるアプリ&サービス

上記の他社メールアカウントと2段階認証アプリとは違い、これ以下はすぐに不要とはならないし、ずっとならないかもしれない。

ZoomやGoogle meet、Teams等のビデオ会議サービス


画像引用:ICONS8

「FaceTime」にAppleTVやAppleMusic、HuluやDisney+を他の人と共有し一緒に楽しめる「SharePlay」という新機能が追加される。そのSharePlayと並んで注目されているのは、FaceTimeがAndroidやWindowなどApple製品以外でも利用可能になること。

Webブラウザから利用することでビデオ会議サービスのZoomやGoogle meet、Microsoft Teamsといった他社サービスと同じようにOSを問わず利用できるようになるようだ

上記で挙げたメールアドレスの管理や2段階認証コードの管理とは違って、ビデオ会議機能は自分一人だけでなく他の人と一緒に使う機能。だから、自分だけ「ビデオ会議はFaceTimeのみ」とはいかないが、ビデオ通話サービスの選択肢の一つになるのは間違いない。特にAppleシェアの高い日本において。

 

GoogleレンズなどのOCR機能や画像検索機能


画像引用:Google Lens

iOS15では撮影した写真や画像から文字を読み取ってコピーアンドペースト、翻訳などができる。
また、動物や植物、有名な建物なども撮影した写真や画像から検索することなく、タップやスワイプするだけで情報を得ることができる。
これらはまさにGoogleレンズの機能。

引用:WWDC21

さらにSpotlightの検索結果には、写真に写った文字も含まれる。この機能はGoogleドライブやGoogleKeepに実装されており、かなり便利。

ただし、 iOS 15リリース時点では日本語の文字読み取りや写真内の文字検索は未対応。
日本語に対応して、Google系サービスと精度に遜色がなくなる迄は、まだまだGoogle様のお世話になりそう。

 

Googleマップなどの地図アプリ

iOS「マップ」アプリも進化を遂げる。だが、新機能「3Dマップ」や「ARナビゲーション」はリリース時点で日本では未対応。
Googleマップの高すぎる牙城を
崩せる気配は今のところないが、将来的にどうなるか 。

免許証や鍵類

アメリカの一部州では「ウォレット」アプリで身分証明書が管理できるようになる。
また、家や車、ホテルやオフィスなどあらゆる鍵類もウォレットに格納できるようになる。

すぐに普及とはいかないが、運転免許証をはじめとする貴重品類を全てiPhoneで管理できる日も遠くないと信じてる。

 


トップ画像の一部は下記サイトより利用しております

ICONS8